Eco Materials|混抄紙


 

混抄紙

紙の原料であるパルプに異質な繊維を混ぜ合わせて抄いた紙のことを「混抄紙」と言います。本来捨てられるはずの廃材や端材等で混抄紙をつくることで資源の有効活用と木材パルプの使用削減にもつながります。自社事業で排出される廃材を使用することで、よりオリジナルでストーリー性のある資材として付加価値のある素材になります。

 

例)お茶殻、小豆、おこめ、モルト粕、野菜くずetc